このブログからもリンクしているけれど、お菓子作りの大好きなお友達がいる。
目にはうれしいけれど、そんなにたくさん甘いものを食べられない私には、その子の作るパンやお菓子のなかで、「野菜のケークサレ」「スモークサーモンとクリームチーズのケークサレ」なんていうのは、ツバをごくっと飲み込んでしまうようなもの。
この夏の終わりに、ある年配の軽井沢のお宅にお呼ばれしていて、そのときのお土産にいつも悩まされる。よし!今年はこれを作っていってみよう、などと無謀にもその友人にレシピを教えていただくことにした。あと2週間ちょっとあるから、週末に2度は練習できるかな、なんて気楽に考えて。
そうしたら、なんと実物まで。彼女の心遣いに感涙ものですよ。
我が家はマンションなのですぐに届く訳ではない。何軒もまわってから来るので、10分くらい余裕がある。その間にドリップコーヒーをいれ始めスタンバイ。
働きに行かなくていいし、なんて幸せなの〜♪♪ 思いがけないご褒美になった。
お野菜が細かく刻まれて入っているので、見た目も鮮やか。口のなかで、あ、パプリカだ、アスパラだ、ハムだ・・とわかるところも、また楽しい。
3 件のコメント:
初コメです!今日はタイミングよく届いてよかった♪ 軽井沢のお土産候補にあげていただけるなんて、光栄です。
お、ようちゃんも加わったのね(笑)♪本当に素晴らしいわ~!kumiさん、練習にお付き合い致しましょうか(笑)??
お二人ともコメントありがとうございます。この記事を、ようちゃんが読まずに、誰が読むの、と思ってカミングアウトしました(笑) 練習は、第1回目が明日の予定。もし、予想外に美味しく作れたら、ダメもとでメールしてみますね。ま、初めてですから、失敗するだろうね。。
コメントを投稿