有志のじゃがいも好きの会がある。
先日、念願の持ち寄りパーティを開くことができ、とても楽しかった。
私が持ち込んだものの1つは、南ドイツのポテトサラダ。
これは、ハーブが入っていることと、酸っぱいのが特徴で、よくソーセージなどに付け合わせとして出てきます。ちなみに、北ドイツだと、更にヨーグルトが入ります。
【材料】
じゃがいも 500g(メークインなど煮崩れしにくいもの)
エシャロット 3本・・さらしたまねぎで代用可
ハーブ類 (手のひらいっぱいくらいになるよう、好きなのを数種類)
(持っていったのは、ディル、あさつき、パセリ)
ブイヨン 150-200cc (ジャガイモのたちによる)
(ドレッシング)
・オイル 大さじ3
・ワインビネガー 大さじ1
・塩 小さじ1(※)
・砂糖 小さじ半分
・マスタード 小さじ1〜1半
※ ブイヨンの塩分で、適宜調整
【作り方】
ジャガイモを皮付きのままゆでる。
その間に、ドレッシングを合わせておき、エシャロット、ハーブ類を細かくきざむ。
ジャガイモがゆだったら、急いで皮をむき、
7mmくらいの輪切りにしてボールかバットに広げる。
エシャロットはこの段階で混ぜる(辛みがあるので、早めに)
そこに、熱々のブイヨンをまわしかける。
ジャガイモが吸い込むので、シャバシャバする程度に加減して。
冷めてから、ハーブ、ドレッシングであえる。
じゃがいもの形がくずれるのは気にしない。
簡単だし、お試しあれ!
0 件のコメント:
コメントを投稿