今年も行ってきました! いつもより1ヶ月くらい早く4月くらいにチケットをとったら、少し前方のエリアに入れましたよ。それでもピクニック風であることには変わらず、やっぱり大好きな夏のイベントです。
年々、野外夏フェスの参加が上手になってきました。飲み物、食べ物、椅子、ついに今年はフード付きタオルも導入。
一昨年の39度の経験がありますから、塩分補給対策もバッチリ。予報は30度くらいだったでしょうか。そんなの楽勝よ〜、と思ってましたが、遮るものがない場所なので、やはり、アチチチ。
普段、建物にずーーっといる仕事をしているので、青空が気持ちいいこと。
さっそく乾杯!
(バテるから1本だけネ)
今年のアーティストはこんな感じ。
いくつか全く知らないアーティストもあったのですが、そんな出会いも広がりがあって楽しいですねー。私の経験値もあがり、夕方から思う存分楽しめるよう、前半はおさえて、おさえて楽しみました。すると、座って聴くと、あまり動かないので、片側がよく焼けるという新たな経験もしました。
このコンサートが終わると、今年も夏が終わるなぁという少しさびしい気分と、今年も体力的に乗りきれたなぁという感慨と両方があります。
(復活に2日かかるけど)
来年は15周年だそうですよ。
コンサートの様子はセットリストが完全で写真も多く、
この記事がいいみたい。よかったらどうぞ。
2 件のコメント:
生レポをありがとうございました!!
参加してるみたいな気分になって楽しかった♪
ようちゃん♪ いつか、Fが出る時に一緒に行ってみたいな。また違ったようちゃんの一面をみられるような気がします(笑)
コメントを投稿