コンビニご飯はもうホトホト飽きました。
「鴻」という、スープカレー専門のお店。
(オードリーじゃなくて、オオドリーが正しい)
ここは22時までオーダーできるので、重宝しているところの一つです。内装も白い壁に焦げ茶の家具類を基調としていて、落ち着いていて好みです。遅い時間は中二階席に案内される事が多い。そんなに大きなお店ではないけれど、天井も高いし居心地がいい!
お店に入ると、私も大好きなオードリー・ヘップバーンの大きな写真パネルが!
なるほど〜。お店の名前の由来かな? きっと店長さんも大好きなんですね。
・スープ 赤(野菜と手羽)/黒(野菜と豚骨)
・辛さ4段階(標準/注意/危険/責任持ちません)
・具(野菜/チキン/ハンバーグ/豚しゃぶ/ビーフ/ロースカツ)
・トッピング(ボイルキャベツ、水餃子、豆腐、チーズ、春雨 etc)
を選んで、待つこと10分くらい…。
遅い時間に食べる事が多いので、具は少なめで、黒/標準/野菜(たまに+春雨)とすることが多いのですが、いろんなスパイスの味がまろやか。野菜が素揚げしてあります。ニンジンなんて、甘〜いの。ハマります! いつか早めの時間に行って、お勧めのハンバーグトッピングにチャレンジしたいです。
夜は居酒屋になるようなので行ったことがないのですが、神保町に本店がありますよ。
鴻(オオドリー)
明治大学通りを駿河台下へ下る中程
03-5280-8228
2 件のコメント:
器もかわいい♪ こんなに色々選べるカレーなんて、迷いますね~。
先日、ようやくハンバーグを体験してきました。イチオシなのがわかります!一番美味しい具材かも。。。
コメントを投稿